患者さんの症例|バスケでふくらはぎの肉離れを起こした小学生女子

患者さんの症例 ~ふくらはぎの筋損傷~

バスケットボール部 12歳 小学生

バスケットボール部の小学生の女の子がふくらはぎの痛みで来院されました。

連日の試合で太ももとふくらはぎの筋肉が張っていて、その状態で試合に出て走り、急に止まったところ右のふくらはぎに痛みが出て歩くのもままならなくなったということです。

ふくらはぎの状態を確認し、肉離れなどがないか、ふとももや腰の筋肉の状態などはどうかなど一通り確認し、ケガの状態を説明しました。

一言で筋肉の挫傷といっても、いろいろな状態があります。

今回は腓腹筋だけでなく脛骨内側部にも圧痛があり、骨膜の炎症症状も出ているようでした。

筋肉の緊張により下腿部の体重を支える骨である脛骨にも緊張が起こることもあります。

施術は、ふくらはぎに筋肉の緊張を緩和したり、炎症と不安を緩和する目的でテーピング固定を処置。

テーピングをすることでふくらはぎの筋群の働きを助けてやり、脛骨の炎症を緩和することと、痛む個所にサポートを行うことで患者さん自身に安心感もあります。

今回のようにおおきな肉離れでなくても、筋肉の微細な損傷や炎症から骨に負荷がかかり痛みが出ることは多いです。

(鍼灸師・あんまマッサージ指圧師・柔道整復師 星野泰隆監修)

ご予約はこちら

LINEでのご予約は24時間受け付けています。

こちらの画像をタップしてご予約、ご相談ください。

⬅️LINE予約はこちら⬅️

 


受付時間中は、お電話でもご予約可能です。

こちらの画像をタップしても、電話がつながります。

⬅️電話予約はこちら⬅️

関連記事

  1. 新型コロナ感染予防のため、今治市保育幼稚園課に子供用マスク1…

  2. 患者さんの症例|柔道で肩を負傷した中学生男子

  3. 患者さんの症例|小学生バスケットボールの試合中にふくらはぎの…

  4. 患者さんの症例|二人目妊娠中の妊婦さんの交通事故

  5. ダイエットはカロリーオフより糖質オフ?

  6. 【寝るだけで痛み改善】ゴールデンウィーク疲れの腰痛を改善する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP