特に初めての方から聞かれることが多い内容です。
女性の方や高齢の患者さんなど初めて施術したあとで、その日の夜や次の日の朝に体のだるさが出てくる場合があります。
施術後に痛みやだるさが出るのは【好転反応】と言われるもので、施術の効果により筋肉の緊張が緩んだり神経の緊張が緩和することで体の代謝が良くなり、回復していこうとするためです。
好転反応は東洋医学的には【瞑眩・めんげん】とよばれます。
今まで頑張って無理を聞いてくれていた体の悲鳴が表面に出てきた、と思ってもらうとわかりやすいかと思います。
身体は無理を聞いてくれますがそのしわ寄せは必ずきます。
きちんと身体のメンテナンスをしてあげるとともに、日ごろ頑張ってくれている自分の身体に「頑張ってくれてありがとう」と声をかけて休めてあげてくださいね。
当院では、患部の状態だけでなく、普段の骨格バランスも確認しながら施術を行っています。
骨格が安定していないと骨でなく筋肉で体を支えるためにどうしても体に無理がかかりやすくなります。
まずはしっかりとバランスが取れる体にすることが大事ですので、ケガだけでなく慢性的な肩こりや腰痛でもご相談くださいね。
この記事へのコメントはありません。