よくある質問|施術後のだるさについて

特に初めての方から聞かれることが多い内容です。

女性の方や高齢の患者さんなど初めて施術したあとで、その日の夜や次の日の朝に体のだるさが出てくる場合があります。

施術後に痛みやだるさが出るのは【好転反応】と言われるもので、施術の効果により筋肉の緊張が緩んだり神経の緊張が緩和することで体の代謝が良くなり、回復していこうとするためです。

好転反応は東洋医学的には【瞑眩・めんげん】とよばれます。

今まで頑張って無理を聞いてくれていた体の悲鳴が表面に出てきた、と思ってもらうとわかりやすいかと思います。

身体は無理を聞いてくれますがそのしわ寄せは必ずきます。

きちんと身体のメンテナンスをしてあげるとともに、日ごろ頑張ってくれている自分の身体に「頑張ってくれてありがとう」と声をかけて休めてあげてくださいね。

(鍼灸師・あんまマッサージ指圧師・柔道整復師 星野泰隆監修)

ご予約はこちら

LINEでのご予約は24時間受け付けています。

こちらの画像をタップしてご予約、ご相談ください。

⬅️LINE予約はこちら⬅️

 


受付時間中は、お電話でもご予約可能です。

こちらの画像をタップしても、電話がつながります。

⬅️電話予約はこちら⬅️

関連記事

  1. 首・肩こりで手のしびれ…原因はスマホ?姿勢のゆがみを整えるカ…

  2. 肩こりの原因は枕?肩こりを解消するタオル枕の作り方〜ストレー…

  3. 姿勢

    首の角度が肩こり悪化の原因!デスクワーク中にやってはいけない…

  4. ベッドから降りるときに失敗して足の指に『ひび』が入った患者さ…

  5. 寝違えの治し方。原因を改善する首から肩甲骨のマッサージ

  6. 社会活動報告|トレーナーとしてオーストリア代表ボルダリングチ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP