オスグッドや腰痛のための腸腰筋トレーニングの動画をアップしました。
- 2014年11月07日
- ブログ
この頃動画の撮影にはまってます(笑)
自分が写っている映像を見るとなんだかおもしろいんですよね。
自分の話し方だったり声のトーンだったりと新しい発見も多いです。
今回は、新しくスポーツ障害のためのトレーニング動画を取ってみました。
タイトルは『オスグッドや腰痛のための腸腰筋トレーニング』
ケガで悩んでいる患者さんの共通点を見つけて、少しずつ改善する
お手伝いになればいいなと思います。
来院している、スポーツ障害や慢性腰痛の方に
意外と多いのは、骨盤がしっかりと起きていない事。
骨盤を立てるために必要な腸腰筋がうまく動いていないことがあります。
腸腰筋は股関節の前側についた筋肉で
骨盤や太ももの前側から背骨についた筋肉です。
主な働きは、股関節を屈曲する(90度以上曲げる)腰を反る。
この腸腰筋の動きが悪くなると、
足を上げにくくなり、背中をそれない為
早く走れなかったり、踏ん張りが利きにくくなります。
そんな腸腰筋をうまく使えていないあなたのために、
今回の動画を作りました。
腸腰筋が使えているのかどうかのテストと、
それに対する筋トレの方法をまとめているので
腸腰筋が使えていない人だけでなく、すべての人に見てほしいです。
【YouTube】オスグッドや腰痛のための腸腰筋トレーニングの動画はこちら
動画シリーズの中で
①こんなストレッチがしりたい
②ここの筋トレがわからない
など、質問やリクエストがありましたら、
遠慮なくスタッフか、ブログのコメントにお書き込みください。
ブログ記事がお役にたちましたら
下のボタンをクリックして応援いただくと嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【今治市の整骨院】整体マッサージ師からも紹介される星野鍼灸接骨院
星野鍼灸接骨院のクチコミサイトはこちら『エキテン』
今治骨盤矯正ラボの口コミサイトはこちら『エキテン』
予約優先(当日電話予約は8:30~)
電話0898-35-2408(ホームページを見て・・とお電話ください)
受付時間
平日 8:00~12:00 16:00~20:00
土曜日 8:00~13:00