子どもを足から元気に!~保育士の方を対象に『あしづかみセミナー』を行いました
- 2015年09月20日
- ブログ
『足の指が手と同じように器用に動いて強く握れること』
そんな一言から保育士の先生向けのセミナーが始まりました。
あなたの足の指、握ることができますか?
『あしづかみセラピー』は名古屋のみき接骨院院長であり、僕の友人
である倉幹男先生が考案された足指強化のためのセラピーです。
僕も以前から足指の大切さを伝えてきていて、同じように熱心に
指導していた倉先生に感銘を受け一緒に活動するようになりました。
今回参加してくれた先生たちは、今治や松山の保育士の先生約20人。
その他、高校の先生や小中高生や小さな子どもたちが参加してくれました。
以前には院内でも行いました。
その時の様子はこちらのあしづかみ健康教室のブログをご覧ください。
保育士の先生たちは実際の保育の現場で、
子どもの足にいろいろな不安を抱えている方が多くいます。
歩いているときに膝が曲がらない、股関節が動かない、
足を上げて歩かない、姿勢が悪い・・・皆さん色々感じているようです。
はじめはパワーポイントの映像を見ながら
あしが大事な理由、身体のバランスとの関係、
ケガなどの不調との関係を学んでいただきました。
途中でお互いの足を見比べたり、自分の足の状況を
細かく確認しながらいかに足をつかえていないかを実感してもらいました。
後半は、実際に『あしづかみセラピー』をしてもらいます。
まずはあらためて足がどういう感じで地面と接しているか確認です。
足のストレッチや指の運動をいろいろと実際に体感しながら
たまに悲鳴を上げながら(笑)みなさん楽しくワイワイとやってくれます。
子どもたちも一生懸命楽しそうにやってくれました(^_^)
みんな意外と自分の足が動かないことに驚き、
実際にトレーニングで動かしたときの痛みにまた驚き、
トレーニング後の動きやすさにさらに驚いてくれました。
たくさん感想をいただきましたので、一部紹介します。
『あしは丈夫なつもりだったのに、いろいろできないことがありびっくりしました (効果効能は個人差があります)』
『息子は7歳で大丈夫と思っていたが・・・ダメでした。親子で頑張ります (効果効能は個人差があります)』
『足をよく使っていると思っていたので足をグーやチョキにできないことにショックでした (効果効能は個人差があります)』
『毎日することで小指にも力が入りだすことが分かった (効果効能は個人差があります)』
『あしがいかに身体の重心になっているのか。実際にあしづかみをして実感できた (効果効能は個人差があります)』
『トレーニング後指が開きパーができたことに驚きました (効果効能は個人差があります)』
『トレーニング後に足指1本1本が地についている感覚を味わえ気持よかったです (効果効能は個人差があります)』
その他にもたくさん感想をいただきました。これを機会に、
保育園でもいろいろと実践し子どもたちにも伝えて行ってくれるそうです。
すこしでも足指の大切さを伝えることができ
実感してもらえたことでこれから少しずつ元気な子どもが
増えることを期待したいと思います。
『あしづかみセミナー』について、詳しく知りたい、
うちでも開催してほしいなど気になることがありましたら
『あしづかみセミナーのことで・・・』とご連絡ください。
ブログ記事がお役にたちましたら
下のボタンをクリックして応援いただくと嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【今治市の整骨院】整体マッサージ師からも紹介される星野鍼灸接骨院
星野鍼灸接骨院のクチコミサイトはこちら『エキテン』
今治骨盤矯正ラボの口コミサイトはこちら『エキテン』
予約優先(当日電話予約は8:30~)
電話0898-35-2408(ホームページを見て・・とお電話ください)
受付時間
平日 8:00~12:00 16:00~20:00
土曜日 8:00~13:00